星君枝主宰 きもので自分史上最高の私になる

コンセプト

憧れだったきものをまとうだけで
年齢や体型の思い込みがスルスルっと外れ
洋服のように気軽にきものを取り入れながら
自分史上最高の私になる


日本の女性に生まれたからには
いつか自分一人できものを着てみたい
そんな憧れの想いが心のどこかに潜んでいます。

きものをまとうだけで
凛とした品の良い姿で
自信に溢れたあなたに出会えます。


きものを着るための知識や技術に加え
素敵に着こなすための
あなたに似合う色を探す
きものパーソナルカラー診断、
ヘア、メイク、コーディネートなど
トータルでフルサポートをしています。

まったくの初心者さんでも
お着物や必要なものを揃えるところから
サポートしていますので
ご安心ください。


あなた自身の手でヘアもメイクも着付けも
きものを着るためのお支度ができたら
これほど満足できることはありません。

あなたの夢を一緒に叶えていきましょう。

レッスン・講座

プライベートレッスン

まったくの初心者さんから
以前習っていたけれど忘れてしまった
という方まで受け付けています。

お一人お一人に合わせたオーダーメイドの
カリキュラムでサポートしてい
ます。

基本はマンツーマンの
プライベートレッスンです。
あなたのご都合の良い日程で
レッスンができます。

詳しくはお問い合わせください。

自分らしい着こなしで“きものセンス”をアップするコーディネートレッスン

きものは着られるけど
着こなしがわからない、
センスアップをしたい
という方に向けた
実践的にコーディネートを
学ぶグループレッスンです。
マインドや美意識までも高くなる
日本で唯一の講座で
きものに関わるお仕事をされている方にも
好評をいただいています。

ゼロからはじめる教室づくり

着付け、ハンドメイド、お料理などの
教室や講座を開業したい方へ
集客の不安を解消して
最短3ケ月で毎月5人集まる!
教室・講座をつくるためのサポートをしています。

生徒さんやお客様に選んでもらえる教室を
一緒につくっていきましょう。

詳しくはお問い合わせください。

講座・レッスン・ワークショップ等

着物コーディネート5日間チャレンジ!

アップップメソッドレッスン

お客様の声プライベートレッスン

S様 50代

20代の頃、お茶のお稽古のために
叔母から一度だけ着付けを習いました。
その後、しばらく着物から離れ、最近また着物を着る機会が増えました。

でも自己流で着ていたので
「一応着れてはいるけど、なんだか変。」
「だけど今更着付け教室に通うのもな~」
そんなモヤモヤが続いていました。

昔のものに現代の感覚をうまく融合させた、
こんなセンス抜群な星先生にアドバイスをいただけたら
今の「まあ、こんなとこでいいか」
という私の着付けが変わるかもしれない!
  そんな気持ちがわいてきました。

とにかく早い時期に、
自信を持って着れるようになりたい!
という私のわがままを了承いただき、
なんと1か月と10日という短期間で
普段着の着物・帯を自分で着付け
外出できる様にしていただきました‼

先生のご指導を受けた今では
「よりオシャレに素敵に着こなしたい!」
という気持ちに変わったばかりか、
「こんなとこでいいか」
の人生ではなく、
もっと自分を大切に、
そしてもっと自由に楽しく生きていきたい!
そんな前向きな自分に変わってきたように
感じます。

T様 60代

受講前はどのような状況でしたか?
着物は好きだけど自分で着ることができないので、
一人で着られるようになりお出かけしたいと思っていました。
受講されてどうなりましたか?
望みどおりチャチャっと着られるようになりました。
受講していなかったら、相変わらず美容院を予約して、
と時間もお金もかかるので着物を着る回数は少ないままだったと思います。
他にも様々な講座・塾がある中で、何が決め手で入られましたか?
星先生のピンクの着物のお写真がかわいかったのと、
和のパーソナルカラー診断で淡いクリアなピンクが私にも似合うとわかったからです。
私もピンクの着物を着てみたいと思いました。
受講されて良かった点を教えてください
池袋サロンや私の自宅、zoomなど、その時々でレッスン場所を変更できたことが良かったかったです。
同行ショッピングで使い勝手の良い和装小物などを教えていただいたことも上達の
ポイントとなりました。

Mさま 60代

受講のきっかけはどんなことですか?
長年憧れていたきものLifeを実現したかったからです。
他にも様々な講座・塾がある中で、何が決め手で入られましたか?
先生のおしゃれな着姿が決め手です。
キャッチフレーズが心に響きました。
受講していなかったら今ごろどうなっていましたか?
いまだに着物で外出ができていなかったと思います。
着物ででかけることで世界が広がりました。
受講されて良かった点を教えてください
自分で着付けができ、自信をもって外出できるようになりました。
先生が細かいことにまで丁寧に対応してくださり、
どんなことでも安心して相談できてとても良かったです。
また、着物のメイクを教えていただいたことで
着物と顔とのバランスが大切だとわかりました。
普段(洋服のとき)はメイクの仕方がわからなかったことと、
面倒なこともあり、ファンデーション、眉、口紅だけでした。
着物のメイクを教えていただき、
きちんとメイクをするようになってからは
自分と着物のどちらも引き立つようになりました。
どんな方へおススメしたいですか?
細かいことが心配で着られていない方に
どんなことでも安心して相談できますよ!!

Y様 60代

受講のきっかけはどんなことですか?
スピーディーに着て日常に着物を着て出かけたいと
日ごろから思っていました。
他にも様々な講座・塾がある中で、何が決め手で入られましたか?
星先生の着姿が好きだから。
受講していなかったら今ごろどうなっていましたか?
着るのに時間がかかるので着物を着たいけれど
あきらめていたと思います。
受講されて良かった点を教えてください
着物の決まりごとにとらわれず着ていいのだ、
と気づかされました。
洋服を選ぶように着物も気軽に選べて
似合う色で顔が綺麗に見えることや
気持ちも含め若返り効果があるので
着ていて気持ちもワクワクします。
メイクの仕方を少し変えただけで
厚塗り感もなくリフトアップ効果で
若返った顔に自分でも驚きました。に
変わりました。
どんな方へおススメしたいですか?
もう年だからとひっこみ気味な方におすすめしたいです。

自分らしい着こなしできものセンスをアップするコーディネートレッスン

Y様 50代

着物を着ていても、
これを着てあっているのかな?
おかしくないかな?
と自己肯定感が低く
自分に自信がありませんでした。

受講後は、
着物を選ぶ時は自分に似合うかを
最優先に考えるようになり、
着物と顔とのバランスが大切だと
わかったことで
関心のなかったメイクにも挑戦し、
メイクでこんなに綺麗になれるんだ!
と自信がもてる要因の一つになりました。

また、常に自分はどうしたいか
を考えるようになり、
思考やライフスタイルも変わることが
できました。

その成果として
自信をもって出かけられるようになり、
とても成長できたと思います。

夫婦で着物で出かける目標も
叶えることができました。

Mさん(50代)

受講前はサイズやかわいいだけで購入した
着物や帯がたくさんあり、
コーディネートができずに
着ていないものがたくさんありました。
自己否定も強かったですし、
メイクの仕方もわかりませんでした。。

受講中から自己肯定感が上がり、
前向きにやりたいことに進んでいこう!
という気持ちになれたことで、
念願の着物専門店に就職し、
着物の販売員のお仕事をしています。

組み合わせ方を教わったことで
自身のコーディネートの
バリエーションが増えたのはもちろん、
お仕事にも活かすことができています。

K様 60代

着ることをイメージするよりも
素材や柄・製造過程が気に入って
購入してしまうことがこれまで多かったので
着ていない着物や帯がいくつかありました。

受講中からその着物に合わせる帯や小物を
順次購入し、着てみたいコーディネートも
完成させました。

レッスンの賜物です。

また、憧れのピンクの着物を
自分で見つけて着こなすことが
できましたし、
メイクで変われることや
メイクをする楽しさがわかりました。

今後の着物生活がバラエティー豊かな
ものとなる予感がして、
胸が膨らむ思いです。

M様 40代

受講前は
着物と帯の組み合わせが
わからずに悩んでいました。

かわいい着物が好きなのに
着物屋さんにおすすめされるのは
カッコいい着物。
どちらが似合っているのか
わからなからないのも
悩みどころでした。

受講後は自分がどう着こなしたしたいか
自分で決めてコーディネートする。

その楽しさがわかりました。

星先生に会えて、ピンク色を着て良いんだ!
と思えました。
私もピンクの着物を着てみたいです。

プロフィール

きものLifeプロデューサー
教室収入アップコンサルタント

星 君枝

1963年 岩手県釜石市生まれ
2013年 着物を仕事にしようと決意し着付けの自装を習い直し直す。
同時に着物スタイリストの他装と日本の伝統色の学びを始める
2014年 着物スタイリストコース修了
着付け師、伝統色彩士/
和のパーソナルカラー診断士 資格取得
19年勤めた企業を退職
2015年 着物業界へ就職活動をしたが、不合格続きでしばらくは無職の状態
着物専門店のオープニングスタッフにフルタイムを希望するも
週3日のアルバイトとして採用となるが、
新規採用の社員が入るという理由で3ヶ月でクビになる
その後、リサイクル着物&アンティーク着物の会社で
パートタイムの販売員として採用となる
2017年 リサイクル着物&
アンティーク着物の退社を退職
着物専門店のパートタイムとして採用となる(のちに正社員になる)
2018年 着物専門店を退社
着物の魅力を広めたい、着物を通して美しく輝く女性を増やしたい、
という想いできものLifeプロデューサーとして活動をはじめ、
SOWAREきもの塾を主宰
2019年 上野潤子式アップップメソッド協会認定インストラクター資格取得
少人数制のコーディネートレッスンを開講
横浜ビューテー&ブライダル専門学校 着付け講師に就任
2020年 好きなことで教室を開きたい方に向けて、
自身の経験をもとにゼロからはじめる
集客コンサルタントとして活動を開始
大島紬アンバサダーに就任
2021年 大島紬オフィシャルアンバサダーに就任
パーソナル着物スタイリスト養成講座開講

高校を卒業後、岩手から上京し就職。

22歳で結婚し24歳まで事務職のパートタイムで
働いていました。

24歳で長男を出産、
その後次男、長女に恵まれます。

7年間の専門主婦の期間を経て
当時社内ベンチャー企業で
パートタイムで採用となりました。
(現在は上場企業)

のちに契約社員、正社員と雇用形態の
変更もありながら
19年勤めました。

ある転機があり、
好きな着物を仕事にしようと決意し、
着付けを習い直し、日本の伝統色についても
学びました。

そして、50歳で着物の販売員に転職し、
リサイクル着物店、きもの専門店に合わせて3年勤務し、
着物販売員時代は500名以上の方をサポートしてまいりました。

きもの専門店に在職中は、
・お客様の立場に立った親身なアドバイス
・コーディネートと色合わせのセンス
・毎日きもので通勤
・穏やかな人柄
などがお客様から支持され、信頼を得て
セールストークができなくても
入社9ヶ月で1,800万円の売上実績から
社内年間新人賞を受賞しました。


2018年に退職し、培った着物の知識や
得意なコーディネート力などを活かし、
私自身の体験から
年齢を重ねて綺麗をあきらめた方、
体型にお悩みの方、
内面に自信のない方のために
独立して活動を始めました。

きものを通して自分に自信をつけ
素敵に輝く女性を増やしたい

という想いで
きもので自分史上最高の私になれる
『SOWAREきもの塾』を主宰しています。

女性の魅力をより引き出すために
着付けレッスンに加え、きものパーソナルカラー診断、
メイクレッスン、コーディネート、
同行ショッピングなど
お一人お一人に合わせた
オーダーメイドのカリキュラムで
サポートしています。

私がサポートした受講生さんは、
「一人できものが着られるようになって、
 自信がつきました!」
「年齢や体型の思い込みが魅力に変わったと
 実感しています!」
「きものを着るだけで人からほめられ
 セルフイメージが上がりました!」
とお喜びの声が続出しています。

2020年からは、ゼロから起業した
自分自身の経験をもとに
着付け、ハンドメイド、お料理などの
好きなことで教室や講座を開業したい方
収入をアップしたい方へ向けて

今の単価を上げて
ファンを増やし
最短3ヶ月で月30万円を叶える
教室収入アップコンサルタント
としても活動しています。

2021年よりパーソナル着物スタイリスト養成講座を
開講し、パーソナル着物スタイリストを輩出しています。


着付け師
着付け講師
着物スタイリスト
パーソナル着物スタイリスト
きものパーソナルカラリスト
上野潤子式アップップメソッド協会認定
インストラクター
横浜ビューティー&ブライダル専門学校 
元着付け講師
大島紬オフィシャルアンバサダー

活動実績

イベント

2014年きものサローネ2014 100人コーディネート展 「百人百色」出展
ボランティアスタッフとして参加多数
2015年わーと日本橋 「きものコーディネートの森」出展
着付けスタッフとしても参加
2018年起業 SOWAREきもの塾スタート
きものサローネ2018 ”100体コーディネート” 着付けを担当
2019年三越伊勢丹合同振袖展 
パーソナルカラー診断
三越本店様 七五三着付け
きものサローネ2019 ”ブランドファッションコーディネート” 着付けを担当
2020年東京キモノショー2020 ”キモノスタイル”の部に
コーディネート出展予定(開催中止)
都粋浅草エキミセ店様でパーソナルカラー診断&
コーディネート体験
2021年きものサローネ2021 ”ブランドファッションコーディネート” 着付けを担当

その他

2019年〜2021年 横浜ビューティー&ブライダル専門学校
約120名に学校指定の検定試験の合格率100%の指導を行う

写真スタジオ様、出張サービス、イベント等にて着付けを担当
イベント、出張サービスにて
きものパーソナルカラー診断実施

2021年 Webメディア『きものと』(京都きもの市場)コラム連載スタート 

ヒストリー

着物を着ていると
裕福な環境で育ったではないか、
良いところの奥様ではないか、
と思われがちですが、
真逆な環境で育ち
結婚後も窮屈な環境で20数年間生活していました。


小学2年生の頃、
大工だった父は
地元の岩手県釜石市では
仕事が少ないため
上京し、東京で大工の仕事を
続けることになりました。

母も病弱だった父に付き添い一緒に東京へ。

私は高校卒業まで祖母と妹と岩手県釜石市で
生活していて
両親とは離れて暮らしていました。
(妹は両親と上京しましたが小学校入学時に釜石に
戻りました)

私は子供の頃から自己肯定感が低かったんです。
だいぶ後から気づいたのですが、
両親と離れた生活が影響していたようです。

両親に心配をかけたくない、
周りからも心配されたくない
子供心にそう思っていました。


22歳で結婚。
結婚生活は夫の両親との同居でした。

素直に従うことが妻の務めだと思っていたので
自分の意見も遠慮して言えませんでした。

結婚した翌年に父が他界し、
数年後に義父も他界しました。

その後、夫&義母との関係悪化と
会社でのストレスが影響したのでしょう。

何度か病気をしました。

多型性滲出性紅斑で誰から見ても
肌がひどい状態で入院した時も
椎間板ヘルニアと後遺症で
杖がないと歩行が困難な時も
いっさい心配する声も掛けてくれない二人に対して
このままでは自分がダメになってしまうと思い、
当時高校2年性だった長女を連れて別居しました。

夫と同居していた時は経済的な苦労も続き、
長女との暮らしでも改善はされなかったけれど、
二人きりの生活はパラダイス!


それでもお給料が上がるように、
少しでも余裕のある生活ができるようにと思い、
社内試験を受けて契約社員から正社員になりました。

その後、パワハラを受けたことがきっかけで
自分自身を責めるほど自信を失っていきます。

当事はパワハラとは思っていなくて
「仕事ができない」
「なんで俺のいうことがわからないんだ」
「親がどういう教育をしてきたの」
と言われ、悔しくて自分を責めて
度々会社で泣いていました。

死にたいと思ったことも何度もありました。

このままではいけない
自分の意見がきちんと言えるように性格を強くしたい

という思いでカウンセリングを何度か受けました。

カウンセリングの先生から言われたのが
「あなたは悪くない。
悪いのは上司です。」

まさに衝撃でした。

自分が悪いと思っていてこんなに苦しんでいたのに
私は悪くないんだ。

そこから少しずつ意識が変わり、
50歳を目前にして
残りの人生を自分らしく
楽しく生きていきたい

そのために
好きなことを仕事にしよう

と着物に関わる仕事への転職を決意しました。


〈私にとっての着物〉

祖母は何かあると着物を着て出かけていましたが、
子供のころの私は特に興味も持っていませんでした。

小学校高学年までは浴衣を作ってくれて
夏の盆踊りに着せてもらったり
ウールのアンサンブルを作ってくれて
お正月に何度か着せてもらった記憶があります。

そうそう、七五三のお祝いでも
着物を着せてもらいました。



高校を卒業し、東京の企業に就職し、
1年間会社の寮に入居しました。

その後、久しぶりに両親と同居を始めます。

私の成人式の準備のために母と呉服屋さんに行き
最初に誂えたのはなぜか訪問着でした。

結婚がなんとなく決まっていて
結婚してからも着られるから、という理由で
選んだような気がします。

そして、振袖も誂えてもらい、
成人式、友人の結婚式に何度か着用し、
その振袖は妹、従姉妹へと渡りました。


当時はお嫁入り支度に着物を持って行くのは
一般的でした。

私も小紋、大島紬、色無地、付け下げ、紋付など
一揃い誂えてもらいました。

父は病弱で怪我もよくしていたので
経済的には厳しいのに
結婚する私のために着物を一揃い持たせてくれた
母の想いがとてもありがたかったのだと
後になってわかりました。

その母も他界し、遺品の片付けをしていたら
着物が数枚出てきました。


足が悪かったこともあってか
着物を着ているのを見た記憶が
ほぼなかったので
とても驚きました。

その着物たちは私が引き取り、大切に着ています。


〈着物を着るということ〉

結婚前にご近所のおばあちゃんが
着付けを教えてくれるというので
せっかく着物を作ったのだからと、
母と数回習いました。

結婚してから
そのままの記憶と時々雑誌などを見ながらですが、
時々自己流で着ていました。

でも、着付けに1時間以上も掛かり、
汗だくで着姿はグズグズ・・・

今思うととても恥ずかしいです。

きものを仕事にするために
「これではいけない!」
と着付けを学び直し
日本の伝統色の勉強も始めました。

その後、一般企業からきもの販売員に転職し
念願だったきもので毎日通勤していました。

着姿をほめてもらえると
「いえいえ、私なんて・・・」
と遠慮していた私が
ほめていただいたお気持ちを
100%受け入れらるようになっていました。

気づいたら、マイナスだった自己肯定感がプラスに回復し、
少しずつ自分に自信がついてきました。

〈コンプレックスを解消してくれたもの〉

小学校のころから体型と顔、
そして内向的な性格がコンプレックスでした。

身長は小学5年生で止まってしまい
149cm。

肉付きもよく、ややぽっちゃり体型で
ダイエットも効果がないまま50歳を過ぎ、
今ではアラカンになりました。


おしゃれをするのは若いころから大好きでした。
それはコンプレックスをカバーしてくれるからでも
あります。

少しでもスマートに見えるように
少しでも可愛く見えるように

でも、体型をカバーできるように
コーディネートで工夫をしますが、
サイズやデザイン選びが難しいんです。

好みもありますし。
最近は着たいと思える洋服が
なくなってきました。


メイクも大好きで
雑誌を見ながら研究していました。

アイラインや
チークの入れ方など
その日のコーディネートに合うメイクをすることで
トータルでの着こなしに差が出るんです。

年齢を重ねてからは
無理なく若々しく見られるための
ノウハウも必要です。


着物の素晴らしさに改めて気づいたのは
着物販売員時代です。
身長149cm、ややポチャ体型の私でも
着物を着ていると体型カバーの効果もあり、
品良く見えているらしい。

それは、自分の顔と体型、なりたいイメージを考え
トータルでコーディネートをしているからなんです。

〈54歳で起業〉

私が好きな着物を仕事にしたのは

着物の力でたくさんの人を綺麗にしたい

そう思ったからです。

でも、販売のお仕事が忙しくなるにつれ
本当にやりたかったことを
忘れてしまっていたことに気づきました。

そして、自分にしかできないことで
人のお役に立ちたいと決意し、
きもの専門店を退職。

退職日の翌日からきものLifeプロデューサーとして
ゼロからの起業を開始しました。


きものを通して自分に自信がつくことで
素敵に輝く女性を増やしたい

また、好きなことを仕事にしたい方へ
楽しさ、自由、経済的自立を叶えたい

という想いで活動しています。

お問い合わせ

お問い合わせ、またはお仕事の依頼は、
下記のフォームより必要事項をご入力の上、
送信ください。

尚、お問い合わせいただいた内容によっては、
返答に数日お時間をいただく場合がございます。
また、担当者から直接電話等にて返答させていただく場合がございますが、
あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。

PAGETOP